梨花女子大学の学食

語学堂がある梨花女子大学の学食について

正門の近くにある、フランス人の誰かが設計したオシャレな建物(ECC)の地下にフードコートがあります。
かれこれ2週間、「学食の割に7000〜8000ウォンって高くない?」と思ってました。

最近、"寄宿舎の中に食堂があって、安いよ"と聞いたので探して、行ってきました。
そして、3日連続で通っています。

ご飯、小鉢、主菜、スープなど好きなのを取り、レジで合計金額を払います。
5300ウォン
5000ウォン
3100ウォン

レジの横に辛ラーメンの袋が置いてあるので、買ったら作ってくれるのかなぁと思ってたのですが、、
レジの人から『あっち、あっち』と指差された方向へ。
"ラーメン自動調理器"で自分で作るやつだった!!
(写真撮れば良かった、今度撮ろう)
初体験で面白かったです。さすがインスタントラーメン大国。


学生じゃなくても誰でも入れますが、少し奥まったところにあるので観光の人は居なさそうです。
おかずも日によって違うけど、有るものの中から選ぶので選択肢は少なめです。

キムチチゲ美味しかったから、また出して欲しいなー。

ではまたー!

0コメント

  • 1000 / 1000