平壌冷麺が好きだー!

ご無沙汰です。
いやー、月日が経つのは早いもので、あと2週間もしないうちに帰らないといけないなんて、はぁ。
早い。
そして、今週の木曜日、金曜日が語学堂の期末試験!!
早過ぎる。

期末試験の勉強しよう!と思うと、ブログ書きたくなったので、最近好きな平壌冷麺について。

南北首脳会談の時に話題になって、韓国でも人気が高まっているとか。
まあ、今年は酷暑なので冷麺を食べずにいられません。

平壌冷麺とは?


麺に蕎麦粉が入っている。そのため、麺は柔らかめ。歯で噛み切れる。

スープは基本あっさり。
はっきり言って、薄い。麺を先に食べると、味あるの?って思うお店もあるぐらいだが、スープを飲むと、深い旨味を感じる。



では、勝手にランキング付けました!

乙密台  ウルミルデ  을밀대

著名人もよく来るとかで、有名なお店です。麻浦ですが、6番線の大興駅という、ちょっとマイナーエリアにあります。
麺は注文が入ってから茹でてくれます。
そして、スープは凍ってるシャリシャリ系です。飲んでると寒くなるので、やかんでドーンと出てくるあったかいスープと交互に飲みます。
ここのお店だけ、行ったのが去年の秋なので、記憶が薄れてきてますが、他の店と比べると、比較的麺が固めで、スープの味もしっかりありました。
個人的に凍っていないスープが好きなので、4位です。

コネスト地図
https://map.konest.com/dforum/226


真味平壌冷麺 チンミピョンヤンレイメン 진미 평양냉면



3位は江南、真味平壌冷麺。
ここのスープは、一瞬、味ある??って思うぐらい薄味。スープだけ飲むとすごい美味しかったけど、麺を食べるには少し物足りないかと。
後で調べたら、賛否両論の味!とか書かれてたけど、この薄味のせいかしら?
満席でしたので、人気はあると思います。

ここは、茹で豚が美味しかった!!
辛子醤油や、お味噌で食べると最高でした。
茹で豚と、冷麺の相性も良かった。

コネスト地図
https://map.konest.com/dpoi/101593394


チョンイン麺屋  チョンインミョノッ   정인면옥

国会議事堂近くのチョンイン麺屋が第二位!
スープがすごく冷たくて、麺の固さもちょうど良かった。
スープの味の表現がよく分からないけど、本当に飲み干したくなるスープ!

茹で豚は普通でした。
お店は綺麗で、メニューに日本語の表記もありました。
スープの味が好きなので二位!
日曜日、開店10分前に着いて、3番乗りぐらいで入ったと思ったら、入口が他にもあるらしく、10番目ぐらいでした。まあまあの広さがありますが、開店10分で満席に、帰る頃にはウェイティング出てました。



南浦麺屋  ナムポミョノッ   남포면옥

そして、一位!
ここは、スープがとにかく美味しい。大根の水キムチ、トンチミをスープにを使っているらしいです。もともと水キムチが好きなので、永遠に飲んでられる気がしたスープです。
水筒の中身、これにして欲しい。

場所も2号線 乙支路入口駅、1番出口から徒歩3分と明洞観光や、ロッテデパートのついでに行きやすい場所です。細い路地に入る入口がわかりにくかったけど。

注文してから、出てくるのが遅かったし、麺ももうちょっと固めが好きだけど、スープの美味しさで一位!!

コネスト地図
https://map.konest.com/dforum/492



心残りといえば、マンドゥ。
どの平壌冷麺のお店でもマンドゥを一緒に頼んでる人が多かった。
帰るまでに、もう一軒行って、マンドゥもセットで頼まねば!


では、アンニョン!
勉強しよう!

0コメント

  • 1000 / 1000